※画像が読み込めない場合は、一度再読込をしてみてください。

保護者の皆様

English Explorers Summer Camp セッション4がいよいよ始まりました。キャンプが始まるまで不安で少し緊張気味だったお子様、楽しみにしていたお子様などいたかと思いますが、保護者の皆様にはキャンプに至るまでのご準備等ご協力を賜り、誠にありがとうございました。

 

お子様たちは(以下エクスプローラーズと呼びます。)妙高に到着後、初対面同士のエクスプローラーズとの緊張を解きほぐすためアイスブレーカーというアクティビティを行いました。自分の好きな動物の名前とその動物の動きをみんなで真似しながら英語で自己紹介をしました。

 

エクスプローラーズにテーブルセッティングや食後のお片付け等お手伝いをしてもらい昼食を食べ終えた後はいもり池ビジターセンターに行き、妙高の自然について学びました。キャンプジャーナルという、いわゆる探検日記・学習ノートをエクスプローラーズたちに配布し、いもり池周辺のトレッキングルートを歩きながら自分で見つけた植物や動物を描写したり、森の中で目を瞑って聞こえた音を絵に描いてもらったりしました。その後はビジターセンター内の展示室で妙高山の高さや周辺の山・妙高の四季や動物達などについてさらに学習を深めました。その後は原っぱでボールを蹴ったり投げたり、みんなでいっぱい身体を動かしました。

宿泊先に戻った後は夜間に困ったことがあったらいくお部屋や、火事などの緊急時の避難経路など宿泊施設の説明をゲーム形式で行いました。また、ハウスルールをみんなで考えてもらい、みんなで一緒に気持ちよく楽しいキャンプを過ごせるようルールの確認をしました。

夕食を食べ終え、1日のまとめを行い、このキャンプをどんなキャンプにしたいか、キャンプゴールをエクスプローラーズ達で話し合って決めてもらいました。とっても素敵なゴールがたくさん出てきました。

これから就寝準備をして明日のハイキングとアート&クラフトに備えてゆっくり休んでもらいます。エクスプローラーズはみんなすっかり仲良くなり、お天気にも恵まれ、とても楽しそうに初日を過ごしていました。